2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ld-elf.so.2 解決編

ld-elf.so.2 が build できました。とりあえずDragonFlyのツールを使ってビルドしてみます。 /usr/libexec/gcc44/gcc です。 ld がどうも怪しいかな?と検討をつけてどんな ld が使われているのかを調べます。 # /usr/libexec/gcc44/gcc -print-progname=ld l…

ld-elf.so.2 がうまくビルドできない

ソースとってくる git clone git://git.dragonflybsd.org/dragonfly.git git checkout v2.6.3コンパイルしてインストール。 cd lib/libc_rtld make cd ../../libexec/rtld-elf make cp ld-elf.so.2 /usr/libexecこうするとほとんど全てのプログラム(ようする…

どうしてどうしてぼくたちはGentooのバグを直してきたんだろう。

Gentoo のバグの直しかた、について Gentoo の開発者でもなんでもないですが、書いてみようかと思います。 バグに遭遇 Gentoo を ~x86-fbsd や ~amd64 で使っていると日常茶飯事のごとくバグに出くわします。今回は net-libs/libpcap がビルドできなくなりま…

いかにしてわたしは ghc を Gentoo/FreeBSD にいれたのか

Gentoo/FreeBSD には ghc がありません。 ebuild はありますが、 Gentoo/FreeBSD-6.* のものなので今の Gentoo/FreeBSD じゃあ動くものではありません。ところで、最近 Haskell Platform が 6.12 対応しました。 6.11 からは移植がしっかりとサポートされる…