2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Conduit使ってプログラム書いてみた

なぜConduitなのか? - あどけない話 ということで、名前がわかりやすくなったのでConduitを使ってプログラムを書いてみました。 Amazonの自分のカートに保存したもの(いまは買わないのやつ)から本を取得してくる それぞれの本についてカーリルAPIを使って、…

安藤忠雄氏講演会「近つ飛鳥を梅いっぱいに」

http://www.chikatsu-asuka.jp/news/972-2011-03-31-11-08-10.html独学で建築を学んだ安藤忠雄さんの講演会が近つ飛鳥博物館であったので行ってきました。全体的に一定のまとまりがあるような気はしなかったんですが、面白いエピソードがたくさんちりばめら…

新しいマシンを入手したのでGentooをインストールしました

新しいマシンを入手しました。スペックはこんな感じ # cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 42 model name : Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz stepping : 7 microcode : 0x14 cpu MHz : 1600.000 cac…